今日も、つるむようにして行動している
ルージュと、コウの
ロングコートチワワコンビ♪

この日は、もしかしたら
ルージュが、コウの後を歩いていたのかも知れません^^
ちょっと、恥ずかしそうに舌を出す
そんなルージュが撮れました♪^^
葉牡丹の花芽も

いつのまにか・・
その花色が、見えるようになってきました*^^*
菜の花のような花を見ることができるまで
あと、もう少し・・
楽しみな蕾たちです*^^*
そして
クロッカスも
ようやく

花色が、見えてきました*^^*
あと、2~3日くらいで、咲いてくれるでしょうか??^^
この子たちも
楽しみな蕾です*^^*
プリムラ・マラコイデスは
今日も、玄関前で、誇らしげに咲いてくれています♪

そして、少し紫色がかったような芽吹きは、

オダマキの芽吹きです*^^*
花鉢を並べているコーナーでも

その足元には、(毀れ種から)
ニゲラ(クロタネソウ)や
ゲラニウムシューティングブルーが、芽生えてきてくれています♪
と・・・!
鉢と、鉢の間から
一番の汚し屋さんが登場しました!^^

自分の身体を使って
まるで、鉢掃除をしてくれているようです^^
シャンプーをしてもらったばかりだから
汚しちゃいけない♪なーんて、ルージュが考えるハズもなく
洋服を着せなかった私がいけないんですよね(^^
そして、鉢掃除を終えると
ルージュは、ポーズをとってくれました!^^

いつもルージュの後をくっついて歩いているようなコウですが
コウは、鉢掃除はしてくれません^^
狭いところへ入り込むと
自分がどこから入り込んだのか忘れてしまうのか
はたまた、前進しか知らず
バックが出来ないからなのか、
こういうときは、コウは、近くからルージュの様子を
見ているだけなんです(笑)^^
プルモナリアが咲き始めてくれたので
ガーデンマスコットの天使を移動させてみました*^^*

その脇にも
一対の天使たち♪

このコーナーは、まだまだ冬枯れのようになっていますが
あと、もう少し季節が進むと
ジキタリスや、バーバスカム ビオレッタ が
咲いてくれるハズのコーナーなんです*^^*
本当は、桃の花をアップしたかったのですが、

店頭で、桃の節句用のブーケを見てみたら・・・・・・・
異様にお高かったので
お隣の、今、咲いてくれている
梅の花にしてみました(笑)^^
今日も、ご訪問・・心からありがとうございました*^^*♪
ランキングに参加しています♪
クリックしていただけたら嬉しいです*^^*
スポンサーサイト