今、庭には
毀れ種から芽吹いてくれた子たちが
たくさんいます*^^*
毀れ種から芽吹き
咲き始めてくれた

ゲラニウム シューティングブルー♪
ゲラニウム シューティングブルーの背景の玉ボケは
アリッサム♪
このアリッサムも、毀れ種から芽吹き
咲いてくれている子なんです^^

そんなアリッサムには
お客様の姿♪
この子は、アブの仲間でしょうか??^^
アリッサムの咲いてくれている場所は
他の、毀れ種の子たちにも
人気の場所なのかも知れません^^

この芽は、一体誰なのでしょう??^^
もしかしたら
去年、100円でお迎えした
アキレア ザ・パールなのかな??^^

と、思っているのですが
この小さな芽が、かなりの数で
今、芽吹いてくれているんです♪
この芽が
アキレア ザ・パールであるかどうかは
まだわからないのですが
6月頃になったら
この場所が、まるでホワイトガーデン??
そんな感じになったらいいな・・と思い
この小さな芽たちを・・
見守っているところなんです♪^^
デッキの上には
コウ(ロングコートチワワ)の姿♪

コウが見ていたのは
庭探検中のルージュ(ロングコートチワワ)のこと♪
そんな庭探検中のルージュを撮らせてもらいました*^^*

そして
ルージュのことを見ていたコウは

おいらも、庭探検をしよう~♪って
思ったのかも知れません^^
デッキを蹴って庭へ飛び降りたコウ♪

先日、紹介させていただいた
ラナンキュラスは、こんな感じで

アイアンの鉢置きの上で
咲いてもらっているんです*^^*
私は、このアイアンの鉢置きを5本ほど持っているのですが
庭にアクセントをくれるので
私の、お気に入りなんです*^^*
庭探検に出発したばかりだったのに
ブラウン(シーズー)の姿を見つけて駆け寄って行ったコウ♪

この日も
ルージュの真似をしてみたり
ブラウンの傍へ駆け寄って行ったり
とっても忙しそうに見えたコウでした(笑)^^
今日も、ご訪問・・心から、ありがとうございました*^^*♪

にほんブログ村
スポンサーサイト